「腸活」のメリットその3
胃や腸などの消化管の内側は粘膜に覆われていて、粘液を出すことで自分自身が消化液で消化されないようにガードしたり、病原菌が体の中に侵入するのを防いでいます。
例えば胃酸は食べ物を消化したり、口から入ってきたウイルスや細菌を殺菌したりしていますが、胃自体が胃酸で溶かされないように胃粘液でガードしています。
小腸では胃酸で十分に殺菌できなかった病原菌を粘膜ごと包みこんで便と一緒に出しています。特に小腸の粘膜は再生サイクルが数日と速いため、代謝の低い方は機能低下を起こしやすくなります。
よく同じものを食べてもお腹をこわす人と平気な人がいますが、これには粘膜の強さの差が表れているともいえます。粘膜が弱い人は、口内炎ができやすい、鼻の中が荒れやすい、のどがすぐに痛くなるなど他の部位でも不都合を感じることが多いようです。
「腸活」では粘膜に必要な栄養素を補給したり、漢方薬を使用して粘膜強化をはかります。
相談料は2,200円(税込)。
★商品購入の場合は無料★
☎0120-24-0891
当店ではお客様とじっくり向き合い、それぞれの方に合ったご提案をさせていただくために、初回カウンセリング、機器によるカラダの状態測定に1.5~2時間頂戴しています。
ご予約の方が優先となりますので、あらかじめご予約いただけると幸いです。
お気軽にお電話ください
0120-240-891
営業時間
10:00~18:00
(水曜・日曜・祝日は休業)
ご予約はお電話がスムーズです。「ホームページを見た」とお伝えください。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。