「腸活」のメリットその5
病気やケガから回復するためには、十分な栄養素が必要です。その中でも特に重要な栄養素がタンパク質。タンパク質(アミノ酸)は体の部品を作るための材料です。
もし、タンパク質が足りなくなったらどうなるでしょうか?
タンパク質は食いだめができない栄養素なので、タンパク質不足すると自分の筋肉を分解してまで生命維持に必要な臓器にタンパク質を補います。
寝たきりになると手足が細くなったという話を聞いたことがありませんか?
このような時、カラダはエネルギーをたくさん消費する無駄な筋肉を分解して、より必要な臓器へタンパク質を再配分して効率化をはかっています。
餓死の原因も糖分などのエネルギーがなくなって死ぬのではなく、体に利用できるタンパク質が無くなるのが原因とも言われています。
(私たちの体はタンパク質からもエネルギーを作り出す事ができるんです。すごい!!)
それぐらい大事なタンパク質ですが、他の栄養素と比べて消化・吸収するには時間がかかり、多くのエネルギーを必要とします。
腸が元気でないと、せっかく食べたタンパク質も十分に吸収されず、消化不良のタンパク質は腐敗して逆に腸に負担をかけてしまいます。
肉類を食べた後、胃もたれ、おなかにガスが貯まる、便秘・下痢になる方はタンパク質の摂り方にも注意が必要です。
またタンパク質は消化酵素によってアミノ酸に分解されて吸収されますが、実はこの消化酵素もタンパク質から作られています。生物学者の福岡伸一さんによれば、臓器の中で一番タンパク質(アミノ酸)を消費するのは、消化酵素を作る膵臓なのだそうです。
つまり、体の部品(アミノ酸)は優先的に消化活動に回されるという事です。タンパク質不足になると、消化にアミノ酸がとられてしまい他の臓器に行渡りにくくなる結果、自然治癒力も低下します。
最近、肌のハリがなくなった、傷の治りが悪くなったと感じている方は、腸の働きが低下して十分にタンパク質(アミノ酸)が吸収できていないことが原因かもしれません。
「腸活」ではお薬やサプリメントだけでなく、腸に負担をかけない食べ方についてもご提案しています。
相談料は2,200円(税込)。
★商品購入の場合は無料★
☎0120-24-0891
当店ではお客様とじっくり向き合い、それぞれの方に合ったご提案をさせていただくために、初回カウンセリング、機器によるカラダの状態測定に1.5~2時間頂戴しています。
ご予約の方が優先となりますので、あらかじめご予約いただけると幸いです。
お気軽にお電話ください
0120-240-891
営業時間
10:00~18:00
(水曜・日曜・祝日は休業)
ご予約はお電話がスムーズです。「ホームページを見た」とお伝えください。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。